株式会社ニチイ学館【介護職】
介護職 多摩市 八王子市 医療・福祉業 その他

企業情報
社名 | 株式会社ニチイ学館 (ニチイガッカン) |
---|---|
事業内容 | 介護事業・医療関連事業・保育事業・ヘルスケア事業・教育(語学)事業・セラピー事業 |
本社住所 | 東京都千代田区神田駿河台2-9 |
業種 | 医療・福祉業 |
設立 | 1973年8月 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 森 信介 |
従業員数 | 82,237名(社員:37,550名・業務社員:49,687名/2021年3月末時点) |
資本金 | 非公開 |
売上 | 非公開 |
企業HP | www.nichiigakkan.co.jp |
採用情報
採用対象 | 学生(2023年卒業予定) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 介護職 |
採用予定地 | ニチイケアセンター多摩和田 東京都多摩市和田548-1 ニチイケアセンター八王子館町 東京都八王子市館町101 ニチイケアセンター八王子さんだ 東京都八王子市東浅川町509-7 |
仕事内容 | 介護の専門性を高めたい方向け 様々な介護サービスを経験し、介護の専門性を深め、拠点・サービスの管理、運営を行います。 当社のサービス基盤となる専門性が高い人材(管理職)を目指し、成長して行くます。 《グループホーム》 認知症の方が対象の施設です。 小規模かつ家庭的な環境でサービスを提供します。 お客様の生活全般のサポートや食事・入浴・排泄などの介護サービスを提供します。 《小規模多機能型居宅介護》 訪問・通い・泊まりの3種のサービスをお客様い提供します。 お客様が出来るだけ自立した暮らしを続けられるようサポートします。 お客様の生活全般のサポートや食事・入浴・排泄などの介護サービスを提供します。 |
応募資格 | 入社までに「介護福祉士」資格取得・「介護職員初任者研修」「介護福祉士実務者研修」を修了している方。無資格での応募・入社の場合は、入社6ヶ月以内に「介護職員初任者研修」以上の資格取得が必要となります。 |
給与 | 《グループホーム》 176,970円(無資格者:176,970円) 《小規模多機能型居宅介護》 195,630円(無資格者:178,630円) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(会社の業績に応じて支給) 賞与:年3回 (会社の業績・個人評価・勤務実態に応じて支給) |
諸手当 | 通勤交通費実費支給(月額5万円上限)、勤続年数手当、資格手当 等 |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)、退職慰労金制度 |
勤務時間 | シフト制 (早番・遅番・夜勤) 休憩時間:60分 |
時間外 | 月170時間 1ヶ月単位変で労働時間の調整を行う変形労働時間制 |
年間休日 | 年間109日 |
休日 | 4週6休以上 |
休暇 | 夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社6か月経過後、所定労働日の8割以上勤務した場合、法令に従い付与) |
試用期間 | 3カ月間 |
就労体験面接方法 | 応募受付→会社説明会・1次面接→2次面接→内定 ※職場見学を随時実施しておりますが、感染症の流行状況によって、支店のガイダンスとなる場合があります。 |
Message企業からのメッセージ
ご利用者様の毎日に寄り添い、その人らしい人生を送る、支えになる。そこには、明るく励ますというやさしさもあれば、隣で静かに座っているというやさしさもあります。
人が好き。困っている人を、放っておけない。そんな方に知ってほしい、介護の仕事です。
ニチイでは、初心者からプロへと育っていけるように一人ひとりの成長に合わせた研修制度を用意しています。
私たちと一緒に、介護の一歩をはじめてみませんか。
人が好き。困っている人を、放っておけない。そんな方に知ってほしい、介護の仕事です。
ニチイでは、初心者からプロへと育っていけるように一人ひとりの成長に合わせた研修制度を用意しています。
私たちと一緒に、介護の一歩をはじめてみませんか。