荏原環境プラント株式会社【技術職(一般ごみ処理施設・バイオマス発電施設運転保守管理・施工管理)】

神奈川県川崎市 技術職 武蔵野市 その他

企業情報

社名 荏原環境プラント株式会社
(エバラカンキョウプラント)
事業内容 廃棄物処理事業を中心に環境・エネルギー関連施設(環境衛生施設、公害防止プラント、バイオマス発電施設)の
設計・建設・運転管理・補修工事・技術サービスの提供、並びに特定規模電気事業者(PPS)としての電力販売等
本社住所 東京都大田区羽田旭町11-1
業種 その他
設立 2006年3月
代表者 代表取締役社長  三好 敬久
従業員数 2,139名(2021年12月31日)
資本金 58億1276万円 
売上 653億5700万円(2021年12月31日)
企業HP https://www.eep.ebara.com/

採用情報

採用対象 転職希望者・既卒者(2022年卒業の未就業者)
雇用形態 正社員
募集職種 技術職(一般ごみ処理施設・バイオマス発電施設運転保守管理・施工管理)
採用予定地 武蔵野クリーンセンター内 荏原環境プラント㈱ 武蔵野緑管理事務所
東京都武蔵野市緑町3-1-5 

川崎市王禅寺処理センター内 荏原環境プラント㈱ 川崎あさお管理事務所
神奈川県川崎市麻生区王禅寺1285番地内 
仕事内容 一般ごみ処理施設・バイオマス発電施設の運転保守管理・施工管理業務
①焼却炉の燃焼制御・機械の操作 
②ごみクレーンの操作 
③機械・電気設備機器の点検 
④消耗品(薬剤・油脂等)手配・補充
⑤設備・機器の取替え分解整備作業 
⑥ごみの受入れ・灰の搬出管理 
⑦施工管理 等
応募資格 資格・経験等 不問
給与 190,000~312,000円(全国転勤の可能性有)

年齢経験により異なります。
昇給・賞与 昇給:年1回 4月(全社平均:約1.47%)
賞与:年2回(6月、12月 支給額は業績による)
諸手当 深夜業手当(約15,000円)額は変動します(深夜22~翌5時の間に業務を行った場合に支給)
公的資格手当(上限50,000円)、
家族手当(扶養配偶者12,000円その他扶養家族2,000円/人)
通勤費(規定額支給)
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:ベネフィットステーション
勤務時間 【武蔵野緑】
日勤:8:15~17:00
夜勤:16:30~8:45
休憩時間:日勤の休憩60分、夜勤の休憩135分

【川崎あさお】
夜勤:16:15~9:00
休憩時間:夜勤の休憩150分
時間外 5時間程度
年間休日 【武蔵野緑】
121日

【川崎あさお】
91日
休日 【武蔵野緑】
原則は4週8休相当(1日目日勤、2日目夜勤、3日目夜勤明け休み、4日目休みの4日のローテーション制)

【川崎あさお】
原則は4週8休相当(勤務予定表による)
休暇 慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(4月1日入社の場合は7月1日に10日付与 更に、翌年1月1日に20日付与)
試用期間 6ヶ月 ただし、待遇は同一
就労体験面接方法 面接1回(個人面接、対面またはWeb形式) 
参考試験(一般常識) 
※試験外で「自己紹介書」への記入があります。

Message企業からのメッセージ 

・SDGsに取り組む環境カンパニーです。
・インフラの一端を担う仕事なので長く安心して働けます。
・環境保全の仕事を通じて地域社会に貢献できます。
・1ヶ月単位の変形時間労働制を採用しています。夜勤が有ります。
・入社時に資格は必要ありません。業務に必要な資格は、受験費用支給など取得を支援します。
・3~5人程度のチームでの仕事です。手順書(マニュアル)を活用して先輩が丁寧に指導します。