株式会社クロサワエンジニアリング【技術職】

技術職 西東京市 府中市 製造業

企業情報

社名 株式会社クロサワエンジニアリング
(クロサワエンジニアリング)
事業内容 クロサワエンジニアリング(当社)は、創業(1966年)から半世紀以上に亘り、主に製造・物流・IT業界にてアウトソーシング事業を行なってきた企業です。特に、製造請負事業が当社の中核事業であり、日常生活で利用されているエレベーターや電車内の「システム基盤」、飛行機の「エンジン部品」、医療機器(MRI)や天体望遠鏡に組み込まれている「冷凍機」など、幅広い分野におけるモノづくりを通じて、人々の暮らしを支えています。
本社住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5丁目4番10号 ベルスベイサイド3F・4F
業種 製造業
設立 1966年10月
代表者 黒澤哲
従業員数 600名
資本金 4,350万円
売上 非公開
企業HP http://www.9630-engineering.jp/company/outline.html

採用情報

採用対象 学生(2023年卒業予定)
雇用形態 正社員
募集職種 技術職
採用予定地 【西東京営業所】東京都西東京市谷戸町2-1-1/技術職
【府中営業所】東京都府中市東芝町1/技術職
仕事内容 【西東京営業所】
・技術職
 MRIや天体望遠鏡などに使用される冷凍機の、部品組立や検査、機械加工など製造に関する各工程。

【府中営業所】
・技術職
 新幹線やエレベーターなどに使用されるプリント基板の、部品組立や検査、機械加工など製造に関する各工程。
応募資格 経験不問・学歴不問
給与 【西東京営業所】
月収:210,000円~※職務手当(66,000円)を含む
【府中営業所】
月収:185,000円~※職務手当(41,000円)を含む

※時間外、深夜割増手当別途支給
昇給・賞与 昇給:年2回(6月、12月)、賞与:年2回(6月、12月)
諸手当 時間外手当、深夜割増手当、役職手当、配転手当
福利厚生 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)、退職金制度(勤続10年以上)、資格支援制度、制服・備品貸与、転居支援制度、交通費支給(上限あり)
勤務時間 【西東京営業所】技術職:8:00~16:50(機械加工職場のみ23:00~8:00の夜勤あり) 
【府中営業所】技術職:8:15~17:15、20:00~5:00  

■休憩時間
【西東京営業所】50分間(夜勤は60分間)
【府中営業所】60分間
時間外 どちらの営業所も20時間程度
年間休日 どちらの営業所も125日
休日 どちらの営業所も土、日、祝(週休2日制)
休暇 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社カレンダーによる、6ヵ月経過後年次有給休暇10日
試用期間 2ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)
就労体験面接方法 書類選考 → 面接(1回を予定)・職場見学 → 内定

Message企業からのメッセージ 

1966年に創業し、自動車、航空機、医療、鉄道など、様々な業界の大手企業と取引を行っています。お客様のパートナーとして、設計、製造、物流など様々な部門のオペレーションを任されています。
当社の社員の「8割」は業種・職種、未経験からスタートしています。当社は資格取得支援制度をはじめとする教育体制と評価制度が整っています。その他昇給・賞与年2回、退職金制度、交通費など福利厚生制度が充実しています。